ゆに昆布

酢昆布がうまい

えびの高原へツーリング。温泉入って地獄にも行ってきた。

f:id:unico09:20170304212540j:plain

最近バイクに乗れてない……通勤で使っているGN125Hがバイク屋に長期入院してからというもの、日常にバイク成分が足りなくて飢えております。その渇きを潤すため今回はえびの高原まで足を延ばしてみました。

f:id:unico09:20170304212804j:plain

今回は荷物が多くなってしまったので、隼では初となるツーリングネット仕様で行きます。3年前に買ったツーリングネットが安物だったからか、加減速で縦に動くのが気になったものの緩むことはなかったので今後とも採用していきたいところ。

 

ネットよりもキャリングコードの方がしっかり固定できると勧められているので購入検討中。

f:id:unico09:20170304213044j:plain

そんなこんなでいつもの絶景10号線。 翌日には鹿児島マラソンがあるので仮設トイレ等の設置作業がされていました。普段は交通量が多く、人が歩くことができないここを走るのは気持ち良さそうです。

f:id:unico09:20170304214525j:plain

道中特に何も起こらず霧島に到着。時刻は12時ちょうど。今日は前述のとおりバイクでたくさん走りたいのでサクッとお昼を済ませます。

f:id:unico09:20170304214803j:plain

というわけで、うまい・はやい・やすいのカップラーメン。

霧島の湯けむりを眺めながら食べるカップラーメンというのもオツなものです。

f:id:unico09:20170304215752j:plain

f:id:unico09:20170304215811j:plain

f:id:unico09:20170304215827j:plain

えびの高原には何度か訪れていても県道30号線は初めての走行。これがまた走っていて気持ちの良い道路。道幅が狭く路面も良いとは言えないので気が抜けないのですが眼下にえびのの町を見下ろして走るのはとても気持ち良いものです。

f:id:unico09:20170304215921j:plain

そんなこんなで白鳥温泉に到着。ここは上湯と下湯というのに別れているらしいのですが、今回は露店が絶景と言う上湯をチョイス。2台くらいしか置けませんがバイク用の駐車スペースもあります。

地図: 白鳥温泉

f:id:unico09:20170304220416j:plain

白鳥温泉の前にある東屋。高台は立ち入り禁止でした。おそらく高台から露店が見えるからでないかと予想。

肝心の温泉ですが狭いながらも綺麗にしてあり、かけ流しのお湯がコンコンと注がれる内湯が身体をほぐします。露天風呂からの景色もHPにあるとおり絶景でのぼせない限り延々と入っていられそうです

f:id:unico09:20170304221329j:plain

離れに地獄蒸し風呂というのもあります。私も入ってみたのですが温度が高めのスチームサウナと言った感じのものでした。ただ一緒に入っていた人がよっぽど蒸し風呂が暑かったのか、

「アァン♡フゥン♡アハァン///」

と謎の喘ぎ声を出していたので早々と立ち去ることにしました。

f:id:unico09:20170304221412j:plain

風呂上がりの休憩を終えて向かったのは地獄。えびのにも地獄ってあったんですねぇ。

ちなみに私が地獄に行くのは人生2度目です。


f:id:unico09:20170304222854j:plain

5分ほど山登り。けっこう斜面がきついです。

f:id:unico09:20170304223008j:plain

登り終えて見えた地獄がこちら。雲仙に比べると規模は小さいものの、噴気が立ち上る様子は見ごたえがありました。

白鳥温泉は泉質よし、景色よし、プチ観光も良しとなかなかお気にいりスポットなりました。ちょっと遠いのがネックですがまた訪れたいです。

f:id:unico09:20170304223756j:plain

白鳥温泉を少し下ったところに白鳥神社 というのがあったので寄ってみました。

ひっそりとしたところなのですが敷地内の鳥居や本殿は立てなおされたのかとても綺麗でした。

地図: 白鳥神社

f:id:unico09:20170304223853j:plain

f:id:unico09:20170304224916j:plain

小さい神社ですが、勇ましい日本武尊の像があったり、奈良の東大寺を支える屋根の木をここから送ったとされていたり、見どころの多い神社でした。

f:id:unico09:20170304225711p:plain

その後は渋滞する10号線を避けて帰宅。途中までGPSを切っていたので正しく記録されていませんがだいたい180kmほどのツーリングとなりました。湧水町であさっての方向に行っているのは道を間違えたからです。やっぱりナビは大事。

鹿児島は天気が良ければ春のような暖かさなのでそろそろキャンプにでも繰り出したいところです。

 

プライバシーポリシー
/* 画像の遅延読み込みLazyload*/