今月初めの正月時期に出かけた話ですが、の宮崎の小林にとても珍しいパワースポットがあると聞いて行ってきました。
陰陽石神社。昇天の竜が美人に見惚れ、そのまま石になった伝説があるようです。安産、生産、商産のご利益あるそうです。
それではその石となった竜をみてみましょう。
・男岩
それではその石となった竜をみてみましょう。
・男岩
※逆光だったため編集してあります。
とても立派なち○こ……いや竜です。
先っちょが苔むしていることから、いろいろな液が先端を潤していたのでしょう。
女岩もあるようなので見に行きましょう。
・女岩
とても立派なち○こ……いや竜です。
先っちょが苔むしていることから、いろいろな液が先端を潤していたのでしょう。
・女岩
遠くからで解りにくいのですが、男岩の下に溝(割れ目)のある岩があります。それが女岩です。いやぁフタナリだったんですね。
男岩から滴り落ちる水が女岩に流れていく様は大変美しいとかかれています。昔の人もこの岩を見てありがたがったのでしょう。
陰陽石神社には他にも見所があります。
お供えものの立派な木彫りのち○こ。
お供えものの立派な木彫りのち○こ。
謎の穴に向けて置いてあります。
参照: