ゲーム&お弁当
なかなかお目にかからないような組み合わせですが、24丸昇さんではゲームとお弁当を楽しむことができるんですよ。
駐車場スペースは広い
レンガ造りのレトロな雰囲気のあるこちらの建物が24丸昇さん。
建物の隣にはトラックも停められるような広めの駐車場もあり、日曜日に訪れたのですがたくさんの車が停まっていました。
お弁当から麺類、赤飯まで選べる自動販売機
24丸昇さんでは自動販売機でお弁当類の販売を行っています。レトロな自動販売機ですがちゃんと稼働しております。
値段も手ごろなので、買いだしで何個も購入して買っていく人の姿もありました。
おっきく赤飯と書かれたパッケージ。一目で分かりやすい。
こちらはお祝い用でしょうか。重箱のに入った赤飯専用自動販売機です。どれくらいの人が赤飯を求めて買いにくるのか不思議でしょうがない。
こちらのうどんそば自販機は残念ながら故障中。
こちらの自動販売機には様々な種類の麺類(+冷やっこ)が売っていました。寒い時には暖かい麺類が食べたくなりますよね。
トーストの自動販売機。あんトーストが人気なようです。
食事スペースはこのような感じ。奥の方ではお店の人が品物を作っている姿が見えます。
お弁当はボリュームたっぷりで美味しい
ツーリング途中でお腹が減っていたので唐揚げ弁当(360円)を購入。スーパーで売られているお弁当よりも一回り小さい大きさのお弁当がでてきます。
中身はこんな感じ。シンプルな白飯と唐揚げ、見えにくいですが漬物とスパゲィが付いています。見た目では小さく感じたのですが、以外に底が深くご飯がたくさん入っています。唐揚げもジューシーでおいしく大満足です。
自販機だけではなくゲームもレトロ


見たことないような古いゲーム機が並んでおり、遊び方自体も分からないのがチラホラ。お弁当でお腹を満たしてレトロゲームに興じるのもアリでしょう。
お弁当自販機とバイクツーリングは相性が良くて、すぐに食べて出発ができるのが良いですね。また急にお赤飯が必要になった際は24丸昇さんに駆けこみましょう。
【スポンサーリンク】
?