ゆに昆布

酢昆布がうまい

GN125H

3年放置したバイクはどうなるのか

所用で鹿児島の実家に帰ったので久しぶりにGN125Hの様子を見てきました。鹿児島を離れて約3年。放置されたGN125Hはどうなっているのでしょうか

9カ月放置したバイクはどれくらい錆びるのか

突然の異動で鹿児島を離れることになった私ですが、鹿児島で乗っていたGN125Hは維持費が安いのでとりあえず手放さずに鹿児島に置いていったのですが9カ月の歳月が経ってどうなっているのか、帰省したタイミングで外観だけですが見てみました。 www.uniconbu.…

9回目のオイル交換。GN125Hは高級オイルと相性悪い?

もはや自分の備忘録的なGN125Hのオイル交換記。今回はワケあっていつもより高価なオイルを入れたのですがあんまり調子が良くない感じです。 ・前回 www.uniconbu.com ちなみに、8回目が飛んでいるのはガソリン漏れの長期入院時にバイク屋さんが交換してくれ…

GN125Hが約2ヶ月の入院から戻ってきた。

年始からバイク屋に修理で預けていたGN125Hが2ヶ月という期間を経てやっと戻ってきました。完全にバイク屋さんに任せっぱなしで自分で何かしたという訳ではないですがネットで調べてもなかなか情報のないトラブルだったので記録として残しておきます。

GN125Hのフロントスプロケット交換。1丁上げでいい感じ。

GN125Hの2万km突破メンテナンスシリーズ。今回は前からやってみたかったフロントのスプロケット交換を行いました。 14丁から15丁への変更になるわけですが、結果だけ先に書くと「さっさとやっておけば良かった。」というぐらいGNがとても乗りやすくなりまし…

今年もハンカバの季節がやって来ました。

今年もやってきましたこいつの季節。そうハンドルカバー。 ハンドルカバーの優れた機能性については昨年の記事を参照。 ハンカバの防寒、防水性能は素晴らしく冬のバイク通勤には欠かせません。見た目が激しく損なわれますが(むしろダサかっこいい?)、一度…

GN125Hのリアタイヤ・ハブダンパー交換

最近ちょいちょいとやっているGN125Hの2万kmメンテナンス。今回はリアタイヤ、及びハブダンパーの交換を行った。 タイヤ交換については以前フロントタイヤの交換を行っているので作業自体は分かっていたのですが、今回も作業時間は1日がかりとなってしまいま…

疲れないクラッチの握り方。2本指レバー操作でバイク運転をより楽しく!

GSX1300Rに乗り始めてからロングツーリングを何度かしていますが、その度に問題になるのが各種疲労。GN125Hのときは4-5時間乗っても疲れはなかったのですが、大型車両であることや、慣れない前傾姿勢が問題かと思われますが、それらを軽減すべく最近はライテ…

GN125Hの燃料ホース交換しました。

ネットでGN125Hの情報を漁っているとGN125H等の中華バイクはゴム類の劣化が早いというのを目にします。燃料ホースに不具合等は今のところ無いのですが2万km走ったので交換しておこうと思います。

GN125Hが2万キロ到達。7回目のオイル交換はスズキ純正オイル。

とうとう我がGN125Hも新車で乗り始めてから2万キロ走行しまし、7回目のオイル交換のタイミングとなりました。今回は「SUZUKI」の文字が輝く純正オイルを使用します。 また、今回はオイルフィルター、点火プラグの交換時期でもあるので合わせて交換を行いまし…

原付二種で指宿スカイラインを走る。

九州の名道に選ばれる指宿スカイライン。略して指スカ。 有料道路かつ鹿児島市→指宿間の走行時間が下道と変わらないことからあまり鹿児島に長く住む私でも使ったことが無かったのだが原付二種だとお得に走れるという事を耳にし、さっそく走ってきた。 :参考 …

安くても防犯効果あり!怪しげな警報機付き中華ディスクロックを購入。

バイクオーナーが恐れているものの一つにバイクの盗難がありますね。ツーリング先のトイレ休憩でバイクから離れた内に盗まれていた!なんて事があるようですからハンドルロックだけで車両から離れるというのは怖いものがあります。 ノーガードよりはマシ!と…

原付ライダーがGSX1300R(隼)に乗り始めて後悔していること。

バイクに乗り始める前から憧れていた隼に乗り始めたのですが、隼はGN125Hと比べると真逆の乗り物。正直言うと隼、すっごく乗りにくいです! 参考: 旧型GSX1300Rを購入。車体状態、初日走った感想。 - ゆに昆布

これ一つでキャンプツーリングも可能。TANAXのシートバック

GWの連休目前。バイクで1泊以上のツーリングをする人も多いのではないでしょうか。 そんなロングツーリングの時にバイクの積載力アップにTANAXのMOTOFIZZシートバッグをお薦めしますよ。

GN125Hのフロントタイヤ交換に挑戦

バイクの増車があってもGN125Hはまだまだ通勤等にバリバリ走ってもらわないといけないので、メンテナンスはまだまだ続きます。今回は前々からやりたかったタイヤ交換に挑戦です。フロントよりリアの方が減っているのですがフロントの方が交換は簡単なので試…

GN125Hの6回目のオイル交換。そして新しい旅の相棒は……!?

初回1000km以降、3000km毎に交換していたGN125Hのオイルですが、今回はサボってしまってほぼ4000kmぐらいでの交換になりました。交換もバイク屋さんに丸投げといういい加減さ。しかし、今回バイク屋さんにいったのはオイル交換がメインではないのでした。

バイクのタイヤに空気を入れる。

GN125H「私の空気圧低すぎ!?」 すみません。オーナーである私のメンテ不足です。空気圧が減って走っていてもグニャグニャしていたので空気入れを買って自分で空気を入れることにしました。

原付二種(GN125H)乗りが大型自動二輪の教習を受ける

先日記事にしたとおり、不純な理由ですが大型自動二輪取得のため自動車学校で教習をうけることになりました。 今まで小型バイクを主として乗っていた私が大型バイクの教習で感じた感想を書きます。

リムの汚れが激落ち君でピカピカに

バイクのリムにはチェーンオイル等が飛び散って結構汚れています。リムがいくら汚れていようがバイクの走行性能が悪くなるわけではないのですが自分のバイクは綺麗にしておきたい。今回はこのリム汚れを取ります。

雪の日にGN125Hは動くのか!?

1月24日。九州全体が寒波に襲われ鹿児島でも大雪になりました。さてはてこんな状況でもGN125Hはエンジンがかかるのでしょうか?

GN125Hのタコメーターケーブル交換

いつものようにGN125Hのエンジンをかけると、エンジン音はするのに、タコメーターの針が0を示したままになっていることに気づく。前回乗ったときには問題なく針は動いていたので突然動かなくなるとは…… 回転数が分からなくても運転に支障はないのですが、回…

GN125Hの自賠責保険を更新してきた。

来週いっぱいでGNの自賠責保険が切れるところだったのでバイク屋さんでさくっと更新してきた。早いもんで納車から2年間たったんだなぁとシミジミ。次の2年間もGNには頑張ってもらいたい。 久々にバイク屋さんに行って更新だけというのもなんなので、店長さん…

GN125Hにハンドルカバーを装着しました

鹿児島に住んでいると冬でもバイクに乗れるのがいいですね。しかし、冬のバイクは凍えるような寒さ、それを大きく緩和してくれるのがこのハンドルカバーです。 装着したのは最もメジャーなKOMINEのハンドルカバー。装着して感じたメリット・デメリットを紹介…

メタルコンパウンドでGN125Hをピカピカに磨く

そろそろ2年目を迎える我がGN125H。常に野ざらしで駐車しているのもあって各所の金属パーツに錆や曇りが目立ってきた。それらを解消し再びGN125Hをピカピカにすべくメタルコンパウンドを試してみることにしました。

5回目のオイル交換。南海メイト会員で楽々交換。

やってきましたオイル交換。今回は13000kmで5回目の交換となります。 前回の交換が7月末だったので約2,3ヶ月で3000km走ってたようです。通勤で毎日乗ってるとは言え結構走りましたねぇ。

GN125Hのフォークオイル交換に挑戦。

ついに闘いの時は来ました。GN125Hという車体を購入する前からGNオーナーのブログで必ずといっていいほど行われているフォークオイルの交換。得体のしれない中華オイルを吐きださせることでナイスな乗り味になると言われているメンテナンスです。 しかしなが…

初めて行うGN125Hのチェーン交換

走行距離が1.2万kmを超えて初めてのチェーン交換を行いました。 上記の写真でわかるように納車時のチェーンは伸びに伸びており、まだ張れば使えるとはいえ交換して見ることにしました。併せて今まで行っていなかったドリブンスプロケットの清掃をしました。

モノタロウでバイク用品を調達

モノタロウでいろいろ仕入れたのでご紹介。 GN125Hに使えるものが結構安く買えます。3000円以上で送料無料なのでうまくりようしょう。

ヘッドライトが球切れしたので交換しました。

先日、夜間走行中に妙にライトが暗い事に気づきヘッドライトを除いて見たらスモールライトしか点燈していないのに気付いた。ハイビームにするとしっかり点燈するがロービームはダメ。どうやら球切れのようだ。 ヘッドライトをハロゲンにした記事から丁度1年…

GN125H入院。代車のスクーターで走る。

先週、いつものようにGN125Hで通勤していると、左のウィンカーだけが反応していないのに気付きました。スイッチボックスから伸びているケーブルをいじくると反応するようになるのですが、時間をおくとまた反応しなくなります。 それでもだましだまし休日を迎…

プライバシーポリシー
/* 画像の遅延読み込みLazyload*/